2025/11/05
11月2日(日)、令和7年度の高瀬地区文化祭・フォトコンテスト、マレットゴルフ大会を実施しました。
第44回目となる「高瀬地区文化祭」には、生け花や児童クラブ、福祉部会・ゆうゆうサロン、地元のイエローガーデンなどから多数の出展を頂きました。ありがとうございました。
また、恒例の「数当てクイズ」! 今年は「昔の農機具 草取り機(らち)2機の重さは?」と題して重さを予想。
現物を持ってみて どうでしょう?? 年配の方は懐かしそうに・・・
ピタリ賞はありませんでしたが、・・・ 正解は、 11.4kg でした!
1位は玉井さん(愛農)の 11.32kg(-.0.08kg)惜しい~!
第18回目の「フォトコンテスト」 沢山のご応募ありがとうございました。
各賞受賞は、下記の皆さんです。
「大賞」 玉井英一さん 「大正池と水に映った逆さ焼岳」
「優秀賞」 玉井順一さん 「どちらも夫婦?」
〃 中盛義克さん 「エンジェルロードの押し(小豆島)」
「奨励賞」 玉井潤子さん 「阿蘇の恐竜」
〃 小西 慧さん 「翠玉の入り江」 が選ばれました。
マレットゴルフ大会は天候が危ぶまれましたがどうにか小雨で持ちこたえ、12組(各町内2チーム)51名が参加し、12ホール同時スタートとなりました。
あちらこちらで歓声や悲鳴が聞こえ、珍プレー・好プレーの連発です。皆さん日頃の腕前を存分に発揮されて、高スコアでの争いとなりました。
町内対抗の部 優勝 「信 農チーム (673打)」
次勝 「勧学院チーム (675打)」
参勝 「大宮司チーム (685打)」 でした。
個人の部 1位 森田昭子さん(大宮司) 72打
2位 中嶋 静さん(勧学院) 77打
3位 玉井順一さん(愛 農) 77打 ほか4位から10位、各とび賞、BB賞
ホールインワン賞 1H 橋場武志さん達成!!
受賞の皆さんおめでとうございます!
賞品・賞状などは各町内会長を通じて受賞者にお届けしてあります。
各成績は、高瀬交流センター入口に掲示してありますので、ご確認ください。
作品を出展して頂いた皆さん、マレットゴルフ大会に参加された方々、ありがとうございました。
また来年度もよろしくお願いいたします‼
第44回目となる「高瀬地区文化祭」には、生け花や児童クラブ、福祉部会・ゆうゆうサロン、地元のイエローガーデンなどから多数の出展を頂きました。ありがとうございました。
また、恒例の「数当てクイズ」! 今年は「昔の農機具 草取り機(らち)2機の重さは?」と題して重さを予想。
現物を持ってみて どうでしょう?? 年配の方は懐かしそうに・・・
ピタリ賞はありませんでしたが、・・・ 正解は、 11.4kg でした!
1位は玉井さん(愛農)の 11.32kg(-.0.08kg)惜しい~!
第18回目の「フォトコンテスト」 沢山のご応募ありがとうございました。
各賞受賞は、下記の皆さんです。
「大賞」 玉井英一さん 「大正池と水に映った逆さ焼岳」
「優秀賞」 玉井順一さん 「どちらも夫婦?」
〃 中盛義克さん 「エンジェルロードの押し(小豆島)」
「奨励賞」 玉井潤子さん 「阿蘇の恐竜」
〃 小西 慧さん 「翠玉の入り江」 が選ばれました。
マレットゴルフ大会は天候が危ぶまれましたがどうにか小雨で持ちこたえ、12組(各町内2チーム)51名が参加し、12ホール同時スタートとなりました。
あちらこちらで歓声や悲鳴が聞こえ、珍プレー・好プレーの連発です。皆さん日頃の腕前を存分に発揮されて、高スコアでの争いとなりました。
町内対抗の部 優勝 「信 農チーム (673打)」
次勝 「勧学院チーム (675打)」
参勝 「大宮司チーム (685打)」 でした。
個人の部 1位 森田昭子さん(大宮司) 72打
2位 中嶋 静さん(勧学院) 77打
3位 玉井順一さん(愛 農) 77打 ほか4位から10位、各とび賞、BB賞
ホールインワン賞 1H 橋場武志さん達成!!
受賞の皆さんおめでとうございます!
賞品・賞状などは各町内会長を通じて受賞者にお届けしてあります。
各成績は、高瀬交流センター入口に掲示してありますので、ご確認ください。
作品を出展して頂いた皆さん、マレットゴルフ大会に参加された方々、ありがとうございました。
また来年度もよろしくお願いいたします‼











